2025年10月18日

アジ
22-39 cm 12-33 匹

船長コメント:
今日は仕立て船で出ました。イナダも顔見れた船もありましたが仕立て船なので良型アジをじっくり狙いポツポツ釣れ2匹3匹掛けもあり、イトヨリ、白アマダイ、カイワリ、サバオニカサゴなど交じりアタリ活発でした。明日も都合で出られませんが明後日からもイナダ狙ってダメならアジ、底物狙いでやってみます。

1760772298-1-9903-ck.jpg 1760772298-2-3179-ck.jpg 1760772299-3-9326-ck.jpg
16:20 | 釣果

2025年10月18日

キハダ
23-26 kg 0-1 本
カツオ
1.5-1.7 kg 0-2 本

船長コメント:
今日は良い凪でしたね、カツオやってる方は何人か顔見れました

キハダは反応出てくるのですがなかなか食わず苦戦、何とか2本獲れました

明日は薄く2隻で出船するのでよろしくお願いします。

釣り場と水深:
真沖一帯
-

1760771974-1-5461-ck.jpeg 1760771975-2-3240-ck.jpeg 1760771976-3-4866-ck.jpeg
16:15 | 釣果

2025年10月17日

アジ
28-40 cm 2-12 匹
マルアジ1割交じり
イナダ
51-51 cm 0-1 匹

船長コメント:
今日は朝一根周りでイナダ顔見るも後食わず、僚船から模様頂き良型アジが釣れそうとの事でやらさせて頂き潮流れ速く反応通り越してしまう時が多々ありましたが反応出てタイミング合うとダブルで掛かる時あり皆さんアジのお土産は出来ました。最後1時間イナダ狙うも顔見れずでした。ソーダ、ニザダイ、サバ、カワハギ、イトヨリなど交じりました。また出たら頑張ってみますので宜しくお願い致します。

1760689070-1-4016-ck.jpg 1760689071-2-3149-ck.jpg 1760689071-3-4036-ck.jpg
17:12 | 釣果

2025年10月17日

アマダイ
20-40 cm 0-6 匹

船長コメント:
今日は朝から北東強風で釣りにくいし、やりづらい一日でした。
良型40cm出ましたが、少々厳し状況でした。
あいにくお一人様顔見ず。
アマダイ他にイトヨリ、アラ、カサゴ、ヒメコダイ、レンコダイ、ムシガレイ、サバで、お土産にはなりました。
次回のアマダイ出船は月曜日となります。
皆さんの御予約宜しくお願い致します。

1760684183-1-1585-ck.jpg 1760684230-1-2929-ck.jpg
15:47 | 釣果

2025年10月17日

キメジ
9.5-15 kg 0-1 本

船長コメント:
今日は北東の風が強く苦戦を強いられました(//∇//)

食わなかったですね、何とかお手頃サイズ2本見れましたが

カツオは顔見れませんでしたね、顔見た船もあったのですが

最後に食わせたのはデカかったですが後もう少しの所でバレて

しまいましたʅ(◞‿◟)ʃ  残念無念、明日は良い凪みたいなので

明日の食いに期待しましょう( ◠‿◠ )

釣り場と水深:
真沖一帯
-

1760685247-1-3746-ck.jpeg 1760685248-2-1717-ck.jpeg
15:23 | 釣果

2025年10月16日

オニカサゴ
25-32 cm 0-3 匹
餌釣り1〜3尾 ルアーの方顔見れず

船長コメント:
今日は朝から終日じっくり鬼狙い
潮流れ無く活性低く釣れても小型中型止まりで満足できませんでした
餌釣りのお客様は皆様顔みれました
残念ながらルアーのお客様かおみれず
多少つのめさめの被害もありました
他にカンコ アヤメカサゴ 大あじ オアカムロアジ サバ ワニゴチ ドンコ
アマダイ等深場も見てみましたが潮濁りあってムツ金目鯛朝の内やってみたいので両方の仕掛けのご用意下さい
船でも用意してます
次回チャレンジお待ちしております

釣り場と水深:
江ノ島沖
105M~130M

海況:
水温:25度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨→曇り

1760610150-1-4286-ck.jpeg
19:08 | 釣果

2025年10月16日

イナダ
45-53 cm 0-4 匹

船長コメント:
今日はレンタルさんお二人様と、ルアー&サビングの3名様で出ました。朝のウチ反応あるもコマセ効かず船下に入って来なく、根周りに移動。ベイト反応もあり天秤仕掛けでもアタリましたがバラシで残念ながら坊主出てしまいました。ルアー&サビングのお客様はベイト掛かり落とし込みで4匹ゲットでした。天秤仕掛けのお客様はアジ、サバ、ニザダイ、アイゴ、イサキなど釣れました。状況でサビキ仕掛けに変えて頂けるとありがたいかもです。ベイトが掛からない時は天秤有利です。また出たら頑張ってみますので宜しくお願い致します。

1760602485-1-3614-ck.jpg
17:09 | 釣果

2025年10月16日

アマダイ
20-36 cm 3-12 匹

船長コメント:
今日も浅場、深場と釣りましたが、後半の深場の方がアマダイ、アタリ良かったです。
あいにく良型は出ませんでしたが、イトヨリ、ホウボウ、ヒメコダイ、レンコダイ、ガンゾウヒラメ、サバなどで、それなりに遊べたかも。
明日も頑張ってみます。
皆さんの御来店宜しくお願い致します。

1760601209-1-595-ck.jpg 1760601243-1-5925-ck.jpg 1760601271-1-8492-ck.jpg
16:48 | 釣果

2025年10月16日

キハダ
30-30 kg 0-1 本

船長コメント:
今日はなかなか当たらず苦戦!最後の最後に顔見れ終わりました

3本バラシでした(T ^ T)  カツオ交じり、明日も出船確定なので

明日釣れる事祈りたいと思います。

釣り場と水深:
真沖一帯
-

1760597272-1-2516-ck.jpeg
14:45 | 釣果

2025年10月15日

キハダ
8.5-44 kg 0-5 本

船長コメント:
今日はまずまず釣れました ʅ(◞‿◟)ʃ  

22、25、25、26、30、37、44キロ出ました

バレもありましたね、カツオはほとんどの方が見れましたが

マグロ狙いの方が多かったのですぐに抜けちゃうんだよね

明日も出船確定なので釣れれば良いですね♪

釣り場と水深:
真沖近場
-

1760506292-1-8180-ck.jpeg 1760506292-2-6617-ck.jpeg 1760506292-3-2768-ck.jpeg
14:25 | 釣果